雙六譜3

譜№ 3     (書№6)(抄№3)

●●●___x_____○ 
●●●___x_____○ 
●●●___x______ 
●●●___x______ 
●●____x______ 
1 2 3 4 5 6 6 5 4 3 2 1 
______x______ 
______x______ 
〇〇_〇__x______ 
〇〇〇〇_○x______ 
〇〇〇〇●○x______ 
内                外 

△何一をはひきてわりてかけへし かやうにうたされは 敵の高目のときまくる也 さいわろくておりてあたりたりともおりむかふへし 


書6:何一をば□□□□りてかけべし かやうにうたざればてきのか?めのときまくるなり さいわろくておりてあたりたりともおりむかふべし 

抄3:なに一をはひきてわりてかけよ。かやうにうたざればてきのたかめのときまくるなり さいわろくておりてあたりたりともおりむかえ[ふ]へし 


【解説】
ダイヤ全く同一と言ってよいだろう。
Comments