mixiのログ転載に関して
転載使用につきましてはご快諾をいただいております。
FGAMEのログ転載に関して
最後にするべきは、宣言だろう。 私は現在もそうであるように、いわゆるオン書きである。 いわゆるログは取っていないし、自分自身がFGAMEに書いたものを 自分自身がほとんど持っていない。ということは、FGAMEとともに 私の書いたものは消え去る訳である。もちろん3月末までは、自由に 閲覧もダウンロードもできるはずだ。 一方、私は著作権法の持つ理念に疑義ももっている。 果たしてこれからの未来、著作権法自身が、人類の知的生産に資するで あろうか? 私は著作権は著作者人格権を除いて不要なものでは ないか、いやむしろ有害なものではないかと疑っている。 よって、FGAMEにおける私の著作物の著作権を放棄したい。 著者に断りなく、勝手に引用、利用、援用してもらってかまわない。 こんな宣言が有効なのかどうなのか、よく分からないが、 一応宣言しておく。(著作者人格権までは放棄していない。私の 考えを勝手に「自分の考えだ」などと名乗られるのは、 さすがに気持ちが悪い。)
と宣言してくださってますので、FGAMEの過去ログの転載に関しては 特にお断りすることなく、どんどん転載させていただきます(笑) | |