雙六手引抄20

№20  (←クリックすると底本画像が表示されます)

_●●●●●x______ 

_●●●●●x______ 

__●_●●x______ 

_____●x______ 

______x______ 

1 2 3 4 5 6 6 5 4 3 2 1 

______x______ 

____○_x______ 

____○○x______ 

○_○○○○x___○__ 手石● 

○_○○○○x___○__ 

内 外 

△五二をは入て六ぢのいしを 

さかるへし かやうにうた 

ざれは 

敵(てき)おり 

てのち 

一二を 

うては 

するめ 

なく 

二六 五三 

にはを 

とられてくるなり

[解説]

№ 20 解答図 

_●●●●●x______ 

_●●●●●x______ 

__●_●●x______ 

_____●x______ 

______x______ 

1 2 3 4 5 6 6 5 4 3 2 1 

____○_x______ 

____○_x______ 

___○○_x______ 

○_○○○○x______ 手石● 

○_○○○○x___○__ 

内 外 

原文:△五二をは入て六ぢのいしをさかるへし かやうにうたざれは敵(てき)おりてのち

一二をうてはするめなく二六 五三にはをとられてまくるなり 

直訳:五二をば入れて六ぢの石をさがるべし。かやうにうたざれは敵おりてのち、

一二をうてばするめなく、二六、五三に端をとられて負くるなり。 

ここで黒が2絡みで出た後、12を振ったらひき逃げればよいということだろう。しかし文末の62は良いが、

53が分からない。ここは52なら分かるが、53では出られまい。