雙六手引抄24

№24  (←クリックすると底本画像が表示されます)

__●●●●x______ 

__●●●●x______ 

______x______ 

______x______ 

______x______ 

1 2 3 4 5 6 6 5 4 3 2 1 

______x______ 

______x______ 

____●○x______ 

_●○●●○x○○○○○_ 

_●○●●○x○○○○○_ 

内 外 

△何めにても 五ぢをつかふ 

べし 五ぢつかはすれすは 

三ぢを 

つかふへ 

し かた 

きよく 

ふまへ 

たるとこ 

ろを 

六と出す 

てなり

[解説]

№ 24 解答例 (52を振ったとして) 

__●●●●x______ 

__●●●●x______ 

______x______ 

______x______ 

______x______ 

1 2 3 4 5 6 6 5 4 3 2 1 

______x______ 

_____○x______ 

__○_●○x______ 

_●○●●○x○_○○○_ 

_●○●●○x○_○○○_ 

内 外 

△何めにても 五ぢをつかふべし 五ぢつかはすれは三ぢをつかふへし かたきよくふまへたるところを六と出すてなり 

これは語句が分からない。「かたきよく」とはどういう意味だろうか。

---------------------------------------------

「かたきよく」についてのコメント

Yさん:「かたき」を調べたら、相手という役でしたので、「かたきよくふまへ」ということを書いてたので、相手をよく踏まえてとかいう意味だと思います。

草場:なるほど、そうかも知れませんね。ありがとうございます。

Mさん:かたきよくふまえたるは、相手がよく抑えているところの6を開けて、相手に6を振らせることによってバックゲーム側のアンカーを崩すという手筋と思います。非常に感心しました。

草場: なるほど。これで手前内二地(2ポイント)の●を外させようと言うのですね。なるほどー! 

「かたき」もYさんの解釈であっていそうですね。 

「敵よく踏まえたる所を6と出す手なり」